【07//2023】
Category: 阪堺電車
Theme: 鉄道旅行
Genre: 旅行
阪堺電車 我が国最古の鉄道車両モ161形を追った≪ | HOME | ≫阪堺電車 住吉停留所の大通りでちん電撮影
Comments
いつもお世話になってます。
阪堺電車、自分が訪問した時は南海電鉄でした。
大阪の下町を行くちん電いいですね
次回(あるかな?)モ161が運用される日に合わせて訪問してみたくなりました。
今年もlibertyrail様の旅行記楽しく拝見させて頂きます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted at 08:47:24 2023/01/07 by 鉄人Qs
Comments
鉄人Qs さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
阪堺電車に会社が変わって40年以上経ってるのでもっと前ですね。
大阪の街を往来するちん電素晴らしく
次いつ運転あるかわかりませんがモ161の再訪できる日が楽しく
同じ形式の仲間が運行してる所を記録したいです。
ありがとうございます。
この所運行ペースガタ落ちの拙物語でありますが・・・(汗)
今年も変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします。
Posted at 23:53:58 2023/01/07 by libertyrail
Commentform
Author:libertyrail
Nikon D500片手に電車旅の道中
駅めぐり、街歩き
撮り鉄記を描いたお話です。
時々食べ歩き、水曜どうでしょう
阪神タイガースも綴っていきます。
記事に載せた写真はサムネイル形式で
クリックしていただくと拡大写真が出ます。
ブログをお楽しみいただくため
PCページで閲覧を推奨します。
頂いたコメントはチェックした上で
載せておりますので悪しからずご了承下さい。
※2017年7月HN一新し開設しました。
SINCE JULY 10, 2017
カメラ
Nikon D500