【30//2022】
Category: 近鉄電車
Theme: 鉄道旅行
Genre: 旅行
あけましておめでとうございます 2023≪ | HOME | ≫近鉄南大阪線 河内天美駅
Comments
鉄人Qsです。今年一年間お世話になりました。
今年は行動規制も緩和され日帰りでしたけど
出かけることができてよかったです。
来年もお互い西へ東へ北へ南へ鉄活できますように
本年も楽しい記事をUPいただきありがとうございました。
来年も楽しく拝見させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
Posted at 18:25:38 2022/12/30 by 鉄人Qs
Comments
鉄人Qs さん
今年もご愛顧ありがとうございました。
日帰りながら色んな所へ行かれたのを拝見しました。
2022年の連載がたくさん残ってますが新しい年でも引き続きお付き合い下さい。
来年は今年以上に色んな所に行きたいです。
こちらこそ楽しく拝見しますね。
今年1年本当にありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい。
Posted at 02:23:01 2022/12/31 by libertyrail
Comments
こんばんは。
今年はご訪問いただきありがとうございました。
私にとって近鉄は未知の路線が多いため、記事を参考にさせていただき、来年こそは全線踏破したいな~と思っています。
では、良いお年を。
Posted at 22:45:22 2022/12/31 by きゃみ
Comments
きゃみ さん
新年あけましておめでとうございます。
ありがとうございます。未知の近鉄はたくさんの路線があり各路線ごとにいろんな表情してます。
週末のフリー切符があれば踏破も夢ではありません。
今年1年変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
Posted at 03:38:36 2023/01/01 by libertyrail
Comments
明けましておめでとうございます
昨年はありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。
どうぞ良いお正月をお過ごしください。
Posted at 09:51:43 2023/01/01 by りえてつ
Comments
りえてつ さん
あけましておめでとうございます。
良いお正月を過ごしており現在旅の真っただ中です。
今年も変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします。
Posted at 22:33:50 2023/01/01 by libertyrail
Commentform
Author:libertyrail
Nikon D500片手に電車旅の道中
駅めぐり、街歩き
撮り鉄記を描いたお話です。
時々食べ歩き、水曜どうでしょう
阪神タイガースも綴っていきます。
記事に載せた写真はサムネイル形式で
クリックしていただくと拡大写真が出ます。
ブログをお楽しみいただくため
PCページで閲覧を推奨します。
頂いたコメントはチェックした上で
載せておりますので悪しからずご了承下さい。
※2017年7月HN一新し開設しました。
SINCE JULY 10, 2017
カメラ
Nikon D500